マクロ使ってる?

一応金曜日で今年の仕事を終えた。
終えたものの、ビールを飲むくらいしかすることがないので、PCを眺めたり。
眺めていると結局何か仕事をしたりしてしまうが、これはいけない。
vbaの勉強でもしようかな。
vbaエクセルのプログラミングだといってしまうくらい、何も分かっていない。
以前一度勉強したことがあるのだが、もうすっかり忘れてしまった。
もう3年くらい前になるだろうか。
本を読みながら、今も使っている請求管理のプログラムを作った。
請求管理といってもアナログで、エクセル上でクライアント名と金額などを入力して、マクロを起動させると、請求書になってくれるというやつだ。
おそらく古典的なシステムで、マクロを勉強する際に必ず出てくる仕組みだと思う。
これが結構便利で、売り上げや未回収などもちゃんと把握できるし、クライアントごとの集計もできたりする。
できたりするといったものの、マクロが使われているのは管理表から請求書への転記だけで、未回収の管理やクライアントごとの集計はエクセル自体の機能だ。

税理士の仕事でマクロは使うか

実は今のところマクロの必要性を感じることがない。
理由はいくつかあって、便利さに触れていないからであったり、そこまで膨大な量のデータを扱うことがなかったり、テーブルやピボット、関数で何とかなるというのもある。
そもそもマクロで何ができるのか、ちゃんと分かっていない。
ちょっと調べてみると、エクセルにある数値などを所定のフォーマットに落とし込んだり、webサイトからデータを取ってきたりもできるみたいだ。
所定のフォーマットに落とし込んだりするのは、例えば小口現金の管理をエクセルでしていて、それをcsvで経理ソフトへ流し込むときに便利かもしれない。

生まれて4か月がが経過した。もう一年くらいいるような気もするが、まだ4か月。
よだれがすごい。
みんなよだれが凄かったんだと思いながら周りの大人を見ると面白い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です