空港百景

昨日は高知へ仕事で行ったり。
7時40分だかの伊丹空港発、高知行の飛行機のため5時頃起床して、難波まで移動。
難波からリムジンバスで空港まで向かった。
伊丹空港が結構大掛かりな改修をしている。
改修後が楽しみだ。
空港には7時前に着いたが、出発ロビーにたこ焼き屋があって、早朝からたこ焼きとビールの中年男性がたくさんいた。
いつも朝からにぎわっている。
確かにソースのにおいが漂ってきて、たこ焼きとビールしたくなる。
中年男性たちはゴルフに行くみたいだった。
ライオンズクラブとかのようだったので経営者だろうか。
税理士会といい、ライオンズクラブといい、自営業なのでまあいいのだが、親交を深めるのが目的かもしれないが、その親交が果たして必要なのか。
おそらく会社が傾いても助けてくれないだろうし、今は余裕があるのでワイワイしているだけのような気がする。
ちなみに帰りの便でも出発ロビーでかなり酒臭い団体がいた。
静かに飲めばいいのに、酒を飲んで抑制が効かなくなっている感じがした(笑)

OneNoteのその後

以前ノート内のスクロールができなくなったと書いた。
結局にっちもさっちもいかなくなって、マイクロソフトのコミュニティで質問したところいくつか回答を得られた。
アプリの修復とリセットというのがあって、それをすると治った感じがした。
ただ、一度アプリを閉じて、改めて起動するとスクロールができなくなるので、問題は解決しなかった。
ユーザーの新規作成も提案された。
新規ユーザーを作成して、OneNoteがちゃんと動くなら、そっちへデータを移すという解決方法だった。
確かに新規ユーザーでログインしてOneNoteを起動すると問題は生じなかった。
がしかし、これは結構めんどくさそうだ。
Dropboxのデータを新規ユーザー側でダウンロードしなおすのとか、ダウンロードしたデータを税務会計ソフトで取り込んだりとか。
どうも現状インストールしているアプリが何か邪魔をしているっぽい。
税務ソフトが怪しいと踏んでいるが、それ以上分からないのが悔しい。

先日のお弁当。
友人が昼ご飯をヨーグルトにするダイエットをしているとのことで、私もしてみようと思っている。

続自転車通勤の恐怖

昨日はお客さんのところへ行ったり、調べ物をしたり。
相変わらず自転車通勤だが、かなり暑くなってきた。
さすがに夏は半袖短パン、サンダルで通勤しようと思っている。
自転車通勤、結構危険というのが、毎日続けていて分かってきた。
最近は、車道を逆走する自転車とか、クラクションを無駄に鳴らすおじさんとかは慣れてきた。
ただ慣れないというか、恐怖を感じるのがいくつかあって、夜道で無灯火で逆走する自転車と、交差点などで右折、左折を減速せずに曲がってくる自転車と、停車している車のドアがいきなり開くのだけは恐怖を感じる。
どれも本人の危機意識が低い。
そのうち事故ればいいと思いつつ、他人には迷惑をかけてほしくない。
ただ、こんなことを書いても恐怖が減少するわけではないので、対策を考えないといけない。
車道を走る際、ほんとに側道を走っていたが、これだと逆走に対応できないので、ちょっと車道寄りで走る方が安全だ。
交差点とか、脇道があるようなところは必ず減速する必要もある。
これだけで安全性が増す。
危機意識の意低い人の事故に巻き込まれたらめんどくさそうなので、常日頃からこういったことを意識したい。

仕事で門真の方へ行ったが、写真のアウトレットへ向かう外国人が結構いた。
何を買いに行っているのだろうか。

久しぶりにグループ法人税制

今朝は朝の自転車通勤時に車にクラクションを鳴らされてびっくりした。
車道を走っていると、クラクションを鳴らしたり、去り際になんか言われたりすることがたまにある。
大体が50代以上の男性だ。
こういう人たちにいちいち腹を立てていても仕方はないと思いつつ、普通に走っているこちらとしてはびっくりするし怖い。
まあ、一定数はこういう人だと思ってあきらめるしかない。

今さらながらグループ法人税制

グループ法人税制というのが平成22年に導入された。
もう9年も前になる。
今回、ある会社の申告書を見ていたら、グループ会社間で不動産を譲渡して譲渡損が出ていたのだが、これをそのまま課税所得に反映していて、あっとなった。
グループ法人税制というのは、グループの会社間での取引について損益を認識しなかったり、繰り延べたりする税制だ。
組織再編や事業承継をやっているとグループ法人税制を意識することが多い。
グループ法人税制は大きく分けて、譲渡損益の繰り延べ、受取配当金の益金不算入、寄付、現物分配(これは組織再編税制かもしれない)がある。
他には自己株取得の時の取扱いや、資本金5億以上の会社の子会社について軽減税率が不適用になったり、留保金課税が適用されたりというのがある。
どれも結構影響が大きいので、該当したら、すべての項目で該当しないかどうかチェックした方がいい。
グループ法人税制の対象だが、親会社と子会社で100%とか、同じ親会社を持つ兄弟会社の他、個人の親族で100%支配する兄弟会社なんかも対象になる。
個人の親族の場合、誰を基準に判断するかということになるが、株主の誰かから見て該当すればグループ法人税制の対象になる。
また、譲渡損益の繰り延べや、受取配当金の益金不算入など、細々と要件が定められている。
簿価1,000万円以上だったり、配当の計算日の初日から末日までとか。
なので、グループ法人税制の対象になっていて、かつ要件に該当しているか否かも判断しないといけないので、なかなかめんどくさい。

本文とは全く関係のない、スリランカの写真。ヒルトンホテルあたり。

あれこれ雑感

歯の治療がまだ続いている。
食事中の不注意で奥歯が真っ二つに割れたのだが、昨日もその治療へ行ってきた。
治療後事務所で決算の準備など。

対応の仕方

私用の用事でこちらで確認しないといけない事項があったのだが、勘違いで確認していなかった。
業者から確認したかどうかの連絡があったが、勘違いしていてこうだと思っていたと伝えたところ、
結構な剣幕で、「だーかーらー、それだと無理です」みたいな対応をされた。
そんな対応をされるとこちらもなんとなくムキになってしまう。
とりあえず、こちらで確認してまた連絡する旨伝えたが、後味が悪かった。
言った言わないの論争や、勘違いに対する正論は無駄だと思う。
じゃあこうしましょうということで、前に進めたらいいのではないか。
まあ確かに、業者からしたら確認しておいてくださいと伝えて、確認していなかったらイラつくだろうし、相手が素っ頓狂なことを言い出したら、まずいなと思ってしまうかもしれないが。
このようにして無駄な争いは生じるのだと思った。

屋上が気持ちい

土曜日、事務所で仕事をしていて、ちょっと息抜きにビル内を徘徊していた。
事務所は10階にあり、階段で最上階まで上がってみると、さらに階段があった。
屋上の入り口っぽいドアがあり、閉まっているかなと思ってドアノブをひねってみると開いていて、屋上に出れた。
自動販売機とテーブルといすなどがあり、休憩スペースになっていた。
なんか得した気分になった。

眺めはそんなに良くないが、風が吹くと気持ちい。
今度ビールでも飲もうと思った。

喫茶店での出来事

土曜日は仕事、日曜日は休み。
GW明けから、なんとなくダラダラ仕事をしておりその延長で土曜日も仕事をした。
日曜日は朝から喫茶店へ行ったり、お墓参りに行っり。
帰りに堺の新金岡の方にあるマグロパークというところに行った。
大起水産がやっているお店で、魚屋とかフードコートとかがあった。
スーパーとかよりは安いと感じた。
フードコートで鯖の浜焼き定食というのを食べた。
鯖に脂がのっていておいしかった。
夜は生のそばを買っていたのでそれをゆでてざるそばにしたのと、新玉ねぎをかき揚げにした。
最近、てんぷらは米粉でしている。
米粉と水と卵。
これの方がサクッと揚がる気がする。

喫茶店にて

モーニングを食べにコメダ珈琲へ行った。
前回、GW真っ只中に行ったときはガラガラですごく居心地が良かったのだが、日曜日の今回は人でごった返していた。
しばらく席が空くのを待った。
人が多いことや、他の人の言動が気になってすぐに出た。
ああいうところに行くと気になる人が必ずいる。
一人は2人組の初老のおっさんで、2人席に案内されたが、あそこの空いている4人席に座らせろと駄々をこねていた。
結局4人席に案内されていたが、私だったら駄々をこねた時点で帰ってもらうところだ。
いつもこういう風に、駄々をこねて自分のいいようにしていることが想像できる。
もう一人は無料で出されるゆで卵にいちゃもんをつけるハイエース系のおっさんだ。
出されたゆで卵がちょっと割れていたみたいで、店員に偉そうに説教していた。
最後に、私の前に入店したおじいさんは、ウェイティングリストに名前を書かずに、自分の希望をわめいていた。
ウェイティングリストに書くのを知らないだけならいいのだが、人の言うことを全く聞かない感じがして嫌だった。
朝からちょっと刺激が強かった。
日曜の朝のコメダ珈琲には近づかないようにしようと思った。

みどりが濃い。
コメダ珈琲のモーニングは、ドリンクを注文すると無料でパンやゆで卵が付いてくる。
が、こんな感じであまり居心地はよくなかったので、どうせ行くならちょっとお金を払ってでも居心地のいいところへ行った方がいいと思った。

Microsoft関係

免許のオートマ限定解除の手続きをしてきた。
限定解除の手続きは、免許センターでしかも平日しか受け付けていないらしい。
手続き自体は10分くらいで完了した。
免許自体はそのままで、裏面に限定解除と記載される。
手数料1,400円。
教習所に60,000円くらい支払っているので、限定解除には結構お金がかかる。
門真の免許センターに行ったが、免許センター及びその周辺はなぜあんなに荒んでいるのだろうか。
免許センターに近づくにつれて、ラスボスのダンジョンへ行く雰囲気が漂ってくる。
車といえば柄の悪い人が多い世界なので当然かもしれない。
免許センターが警察の管轄なのもうなずける。
ただ、免許センターはやはり不親切というか、勝手を知らない人を拒む感じがある。
あまり行きたくない場所だ。

ちょっとしたことで

先日も書いたが、MicrosoftのメモアプリであるOneNoteで、ノート内で画面のスクロールができなくなった。
クリックはできるのだが、上下したり、Ctrlを押しながらセンターホイールを操作して拡大、縮小とかができないのだ。
たったこれだけなのだが、利便性が著しく低下し、使う気が失せた。
surfaceなので、そういう時は指でスワイプしたりすればいいのだが、それでは解決しない。
フィードバックを送ったが、反映されるのだろうか。
当分の間はweb版のを利用しようと思う。

office365を契約した

surfaceに付属していた分の無料期間が終了するということで契約しなおした。
年間12,000円くらいだが初年度は8,600円くらいとのこと。
officeソフトが最新版で利用できて、onedriveのストレージも1TB使えるらしい。
現状Dropboxを使わざるを得ない状況なのだが、Dropboxを解約して、onedriveに移行できないだろうか。
使わざるを得ないというのは、外注の仕事でのファイルの共有がすべてDropboxだからだ。
とか考えていたが、無理だな。
外注先のファイル共有をonedriveに変えてもらうしかない。

officeのアイコンが変わって心機一転したものの、OneNoteの不具合が残念過ぎる。

やる気が出ないと思ったら

ちょっと前から組織再編のことを意識的に書いているが、カレーのことや旅のこと、自分の使っているPCのことなどを書く方が楽しい。
多分私自身にそこまでの思い入れがないからだろう。
組織再編はそれ単体ですることは少ない。
再生や事業承継の一環でするということが多い。
株式交換や株式移転の場合、資本関係の整理に利用する。
資本関係を整理しつつ、HD化することが可能だ。
合併も資本関係を整理する中でいらない会社を吸収してしまう場合とかに使う。
吸収してしまうことで欠損金とかも取り込める場合があるので結構重宝する。
分割はめったに使うことがない。
利用例としては、株式交換などの後、不動産をHDへ移管する場合などに使う。
不動産取得税が非課税になる可能性がある。
あとは、最近だと1つの会社を兄弟会社にして、分割元の会社をMAで売るというのもある。
以前は税務上非適格になっていたが、分割元を売っても非適格にならなくなった。
ただ、分割先を保有し続けないといけないので、実はあまり使い勝手が良くないイメージだ。
ということでいろいろ使い分ける。
事業承継や再生の仕事をする場合には組織再編が使えると心強い。

やる気が起こらない

昨日は少し風邪っぽかった。
頭がぼんやりとしていて、眠気というかだるさがあった。
事務所に着いて、ちょっと寝ようと思い机に突っ伏したところ、起きたら12時頃だった。
起きて弁当を食べて、お客さんのところに訪問した。
そのまま帰ってもよかったが、事務所に戻って仕事した。
朝晩はまだ肌寒いが、お腹出して寝たりしたのがいけなかったのかもしれない。
この時期の布団の選択は難しい。
暑すぎず、寒すぎずを選択しないと、私の場合結構な確率で風邪をひいたり熱が出たりする。

もうすぐツアーオブジャパンが始まる。
写真は昨年の堺ステージで見かけた新城さん。

組織再編の使いどころ

昨日は午前中事務所で仕事。
午後は外注の仕事の打ち合わせで中之島へ。
お昼は肥後橋のカルータラでカレーを食べた。
スペシャルメニューのキーマがあったので、レンズマメのカレーとのハーフでお願いした。
あと大盛で、ゆで卵つけてもらった。

OneNoteの使い勝手が・・・

することの管理や、日々のメモ、その他記録しておきたいことなどはOneNoteに記録している。
当初はevernoteというゾウのマークが目印のメモアプリを使っていたが、有料化などでOneNoteに行きついた。
メモなどが苦手な私も何とか使えている。
メモがとにかく苦手だ。
多分話の要点を理解していないからだろう。
あとは、メモは1つにまとまっているから価値があると思うが、ノートだといろいろ散らばりがちだ。
その点、OneNoteとかだと1つにまとまるのでいいと思う。

合併や、分割、株式交換の使いどころ

2つの会社を1つにしたり、1つの会社を2つにしたり。あとは兄弟の会社を親子にしたり。
ただまとめたり並べ替えたりしているわけではない。
合併の場合、大抵は合併しようとする会社に大きな欠損があったりする。
統廃合と合わせて欠損も取り込んでしまおうという場合に利用することが多い。
合併して、簿外債務まで取り込んでしまったりするのが怖いという場合は清算を選択する場合もある。
この場合、債務を免除したりして債務免除益が発生することもあるので、期限切れ欠損金を利用することになる。
期限切れ欠損金は解散事業年度や、特殊な状況の事業年度でしか使えないので注意が必要だ。
株式交換はHD化するときに利用する。
これもなぜHD化するかというのがポイントになる。
単純に債務超過の会社を親会社にして株価対策の一環でHD化するというのは、後々問題になることがあるので注意が必要だ。

週末はカレーでも作ろう。

組織再編のお値段

休み明け、午前中はなんだかまだ休みが続いているような感じで仕事をしていたが、午後になって電話がかかってきたり、いつもの仕事をしているうちに体が慣れてきた。
結局いつも帰る時間に帰った。
自転車で帰るのだが、松屋町筋が怖い。
路上駐車というか、路肩にパーキングゾーンが設けられていて、結構車が停まっている。
道路の方も結構交通量が多い。
停まっている車を避けるため、車線に膨らむが結構すれすれで走る車があるので気が気でない。
あと停まっているベルファイヤやクラウンから変なジャージを着たおじさんなんかが、ドアをばぁあああんと開けて出てきたりするので、どうしても停まってる車すれすれというわけにはいかず、車線に大きく膨らむことになってしまう。
まあいい。別の帰宅ルートを探そう。

組織再編のお値段

組織再編をするときにはいろいろとお金がかかる。
例えば株主が複数いる会社間で合併する場合、①合併比率の算定、②合併契約や株主総会、公告など、③登記手続き、④合併後の税務処理、といったところが必要になる。
例えばこれを税理士に依頼する場合①④は税理士がすることになる。②③は司法書士だ。
コンサルが提案する場合①がコンサル、②③は司法書士、④は顧問税理士という感じだろうか。
②③の料金は手続きの手数料と登録免許税などで金額的に大きな変動はない。
一方で①④の料金については、金額がまちまちである。
まず、税理士であれコンサルであれ、それらの人に相場観があるかどうかで違ってくる。
相場観がない人が見積もりをするととんでもない金額になる場合がある。
あとは税理士やコンサルのバックに銀行などがいるかどうかでも金額が変わってくる。
当然、銀行などがいる場合、彼らはマージンを取るので見積もりもその分高くする必要がある。

合い見積もりは必要か

提案を受けて、顧問税理士に意見を求める方がいるが、これはちょっと微妙だ。
どちらかといえば相場観のない方が多い。
話が頓珍漢な方向に行ってしまうことも多々ある。
というか、こういった案件に対する相場を知っている方が少数だと思われる。
セカンドオピニオンがてら、他のコンサルや税理士に提案の見直しを依頼するのはいいかもしれない。
ついでに料金についても聞いてみる。
大手のコンサルや税理士事務所だと、承認や上司との日程調整とかで面倒なので、意見を求めるなら身軽な個人事務所とかがいいような気がする。
ただこういったのは縁と割り切って、やるなら最初のところに依頼するのがいいのかな。

旅行へ行きたい

GW最終日

GW最終日はほぼ家で過ごした。
最終日にしてAmazonプライムのドキュメンタルというのにはまってしまった。
もっと早くから見ていればよかった。
妻は月曜から仕事で、一足先にGWが終了していた。
お昼過ぎから仕事みたいだったので、お昼何食べようかという話になった。
パンケーキの粉があるみたいで、それが食べたいとのことだった。
ということで、以前から気になっていたパンケーキとフライドチキンをメープルシロップで食べるというのに挑戦することになった。
アメリカの南部のソウルフードらしい。
ワッフルで食べるところもあるらしい。
フライドチキンも買いに行くほどでもないということで、ネットにあった衣を作って適当に揚げた。
食べる際にはパンケーキとチキンにたっぷり目にメープルシロップをかける。
結果としては想像通りの味というか、あまじょっぱい感じで、みたらし団子の感じだった。
東京かどこかのカフェで本格的なのが食べられるそうなので一度食べてみたい。
ちなみに、想像通りなのでめちゃおいしいという感じではない。

自転車にカゴをつけてみた

注文していたカゴが届いたのでつけてみた。
メキシコ旅行の時に買ったリアキャリアを取り付けて、そこに今回購入したカゴを付けた。
カゴのサイズをあまり見ずに購入したので、結構大きいのが来たが、カバンがすっぽり入るのでいい感じだ。
背中に汗をかかないので、かなり快適に通勤できると思う。
自転車から降りるときに、カゴに足が引っかかってこけることが予想されるので、降り方を工夫して習慣にしないといけない。
このカゴは結構重宝しそうだ。

こうなってくると、タイヤをブロックタイヤの太いのにしたり、ハンドルのドロップバーのところがもう少し開いている感じの自転車にしたくなる。