年明けダイジェスト
成人の日の翌日、事務所に行くとエアコンが全く効かない状態になった。結構寒かったが管理人も来ておらずでとりあえず厚着して仕事。もともとエアコンは事務所を借りたときからものすごいうなりをあげて動いていて、それが普通なのかなと …
成人の日の翌日、事務所に行くとエアコンが全く効かない状態になった。結構寒かったが管理人も来ておらずでとりあえず厚着して仕事。もともとエアコンは事務所を借りたときからものすごいうなりをあげて動いていて、それが普通なのかなと …
コロナウィルスで医療機関が大変な状態みたいだ。患者を受け入れない場合は罰金がとられたりという話もあるみたいだ。持続化給付金とか、10万円一律支給とか、例のマスクとか、ゴートゥートラベル、イートといけてないことをしつくして …
たらいまわし、楽しそうだ。お猿のジョージがたらいを上手に回す光景が思い浮かぶ。ただ、楽しくないたらいまわしもあって、今回はそっちの話。 経営革新等支援機関というのに登録している。例えば中小企業がある制度を利用しようとして …
年も明けてすっかり平常に戻った。年末のそわそわした感じが恋しい。コロナウィルスが不気味な感じだが、いまいち危機感、切迫感がない。かからないのが一番なので、極力おとなしくしていようと思う。あれだけさんざんGoToトラベルで …
今年は28日まで仕事して、12/29から1/3まで休みということにした。あと、今日明日(25日、26日)は休みで、27日と28日は仕事。30日はかなり久しぶりに自転車で出かけることになったので楽しみだ。
事務所の近くにカレー屋がいくつかある。おいしいカレー屋とそうでもないカレー屋がある。好みの問題でもあるかもしれないが、盛り付け重視のいまいちなカレー屋で写真撮っている方には、おいしいカレー屋を教えたくなる。(いや、やっぱ …
最近はあれも欲しい、これも欲しいとならない。スマホは妻のおさがりというか、交換したシャープのAQUOS sense3liteというので落ち着いている。電池の持ちが凄くいいのと、IDが付いているのでコンビニとかの支払で便利 …
なかなか寝られない日があったりしたが、最近はよく眠れている。BOSEのsleepbuds2のおかげだと思う。基本的な機能というか、機能は2つしかなくて、イヤホンからノイズを発生させて外の音を聞こえにくくする機能と、アラー …
7年くらい前から頭もT時カミソリで剃っている。それまでは頭は家庭用のバリカンでやっていたのだが、めんどくさくなって髭剃りと一緒に剃るようになった。色々なカミソリを試した。メーカーは結構あって、シック、フェザー、ジレット、 …
画面が大きいスマホ、サクサク動くスマホ、電池の持ちがいいスマホ、かっこいいスマホ、色々あるが、税理士が仕事で使うのにいいスマホは、サクサク動いて、電池の持ちがいいスマホだ。サクサク動くのもメール、マップ、ブラウザあたりが …