Phum Viphuritのライブへ

昨日は午前中から個人事業の方の経理サポートということで、freeeの導入とレクチャーをしてきた。

夜はPhum Viphuritという人のライブに行ってきた。

 

Phum Viphuritはタイの人


ライブの途中で自己紹介的なことを話していたが、どうもタイで生まれてニュージーランドで18歳くらいまで育ったそうだ。

英語が上手というか、英語が第一言語なのだと思う。

歌も英語で歌っている。

今はバンコクで活動しているらしい。

バンコクは私の中の暮らしたい国ベスト3に入る。

ちなみに男前である。

 

いい曲


声も曲も顔もいいので言うことないと思う。

YouTubeで聴いたlong goneという曲が個人的に今年はやっていた。

リズム感、テンポ、コード進行など、結構ありきたりな感じなのかもしれないが、使い方がうまいのかもしれない。

完全に適当に書いたがあながち外れていないと思う。

ちなみにライブの最後でもlong goneをやったが、かなりテンポが速くていい曲が台無しやがなと思った(笑)

ライブを聞いていて思ったが、バンコクの気温とか生活感とかが聞いてて感じられるのもいいと思った。

別にタイの民族音楽がダイレクトで入っているわけではないが、なんとなく。

 

今年の収穫


以前も書いたと思うが、parekh&singhというインドの二人組もとてもいい。

あとはノルウェーのboy pablo。

YouTubeのおすすめにまんまとはまっているのかもしれないが、レコード屋さんい行かなくなってから音楽との距離が少し離れた気がしたが、YouTubeのおかげでまた少し近づいた気がする。

 

最近購入したCD

最近はApplemusicやSpotifyなんかのストリーミングサービスが隆盛で、手軽に音楽が聞ける。

これのいいところは、色々なのが聞けるのと、おすすめやミックスリストから自分の知らない音楽を知れるところだと思う。

ただ、たまに入っていない曲がある。

これは結構ストレスで、マジかと思いながらCDを別で購入したりしていたが、結局加入していたSpotifyやGoogleミュージックはやめてしまった。

今は、これまでiTunesに溜め込んだ音楽をSDカードに移して、これをAndroidのタブレットに差し込んで聴いている。

音楽はそのときどきで気になったのを買ったり、日本橋にあるK2レコードでレンタルしたりする。

ちょっと前まではタワレコで視聴したり、ロッキン・オン(笑)のレビューとかで気になるのを見つけたりしていたが、これも時代が変わって、YouTubeで視聴して気になるのを探す感じになっている。

話は変わるが、ロッキン・オンも今や雑誌はほとんど売れていないのではないだろうか。

収入源が雑誌からフェスに移っている気がする。

そんな感じで最近買ったのはParekh&Singhというインドの方のCDとPhum Viphuritというタイの方のCD。

どっちも一聴するとインドとタイっぽくないけど、聴いていると感じられる。

Parekh&Singhは友達が教えてくれて、Phum ViphuritはYouTubeでミックスリストを流していたがまんまと気に入ってしまった。

久しぶりに音楽っていいなーと思った。