カテゴリー: 雑感
フォーマット
手元にいくつかの市町村の法人市民税の納付書がある。 これらはかろうじて大きさが同じだが、微妙に書式が異なってい…
家族の社会保険
社会保険に源泉に、住民税と色々ややこしい。 個人事業主の場合、社会保険は国民年金と国民健康保険。 サラリーマン…
地域活性化について税理士の立場から
アメリカのオレゴン州にあるポートランドに以前から興味があり、日本でもそういった地域があれば面白いなと思っていた…
Thinkpad X1carbon
仕事のPCはThinkpadを使っている。 以前はX230というディスプレイサイズが12.5型のを使っていたが…
先立つものは金?
卸売業や、小売業、飲食業、製造業と大抵の業種では、物を仕入れて売ることで成り立っている。 自ずと仕入れてから売…
出張先での宿泊
ある会社の決算で出張に出ていた。 出た途端にタスク管理やブログのルーティンがくずれてしまった。 ブログを毎日更…
建造物
空港に来ている。 東京へ仕事しに行くのに、安く行けないかとチケットを探していたら、飛行機が安かった。 5,00…
nova lite 2 とiijmioからocnモバイルoneへMNP
nexus6をiijmioのsimで使っていた。 先週、そのnexus6が手元から離れて落下して、画面が割れた…
今から始める確定申告
確定申告、年明けからバタバタして、ノイローゼ気味になる話をよく耳にする。 確定申告については毎日経理して、領収…
税理士との出会い方
相続のことや起業のこと、よくわからない税金の請求が来た時など、Yahoo!知恵袋の相談結果を見て納得していない…