カテゴリー: ブログ

  • 税理士の体調管理

    税理士の体調管理

    税理士の繁忙期は年末から春先と言われていて、風邪などひこうものなら非難ゴーゴーの税理士法人で数年勤めていた。 …

  • 株価の引き下げ

    株価の引き下げ

    中小企業にとって目の上のたんこぶというか、いざというときに邪魔になるのが株式だ。 普段は特段存在感がないが、相…

  • 後出しされるの巻

    後出しされるの巻

    事業承継関係の仕事やデューデリジェンスの仕事をしていると、後出しに巻き込まれることがある。 前職では事業承継に…

  • 3連休の記憶

    3連休の記憶

    今日が海の日なので、3連休だった。 独立してからというもの、休日と平日の境目がなくなってきていて、休日に働くこ…

  • ロードバイクのフロントシングル化

    ロードバイクのフロントシングル化

    ことの発端は自転車に少し飽きてきたことに始まる。 以前はがっつりジャージを着て、ロードのシューズをはいて朝から…

  • 今後もひとりで仕事をする

    今後もひとりで仕事をする

    以前から、税理士事務所といえば所長がいて、その下に担当者が数名いるというのがスタンダードだ。 所長は基本的に少…

  • スリランカ料理について思うこと

    スリランカ料理について思うこと

    毎週金曜日は何となくカレーの日ということで、ブログへアップする記事はスリランカ料理レシピにしていた。 実は先週…

  • 会社の節税

    会社の節税

    税理士事務所のサービスラインに節税をうたっているところがあるが、いったい何をしているのかとても気になる。 いか…

  • 勉強を進化させる

    勉強を進化させる

    梅雨が明けたようで、早速太陽がぎらぎらしている。 最近の悪い習慣で、晩御飯を食べた後にアイスを買いに行くという…

  • 身の回りの整理

    身の回りの整理

    身の回りはなるべくコンパクトで、整理されている方がいい。 これをするならこれと決まっている方が入り口で迷わない…