カテゴリー: 仕事
事務所開業からの収入の推移
事務所を開業してからは、自身で請求をしたり、回収管理をする必要がある。私の場合は、Excelで請求と入金管理が…
今使ってるものの整理
自営業になってもうすぐ10年目になる。4月といえば入学や入社などのシーズンだが、自営業になってから新入社員と接…
税理士にとっての知識とは
税務は幅広くて、税目で分けると法人税や消費税、所得税、相続税、租税特別措置法などある。税法は、本法、施行令、施…
気分が落ち込んだときの対処法
私の場合、ふとした時にやる気がなくなって、何も手につかなくなることがたまにある。こういう時、延々とネットサーフ…
インターネットとどう付き合うか子供を見て考えた
インターネットは毎日使っていて、仕事にも欠かせない。国税庁のHPとか、調べもの検索とか、最近だとchatGPT…
今更chatGPTへ入門
LLMと呼ばれるもの、なかなか便利そうで使いどころが分からない感じだったのだが、分からないなりに使っていたりし…
年末調整、こうなってほしい
何社かの年末調整を今回もした。年末調整はいわば、サラリーマンの確定申告で、たいていのサラリーマンが年末調整だけ…
元気なうちにする相続の準備
10月末くらいからの腰痛とぎっくり腰が、ようやく落ち着いてきた。
歩けなかったのが歩けるようになった話
10月末にぎっくり腰というか、腰痛が出てきたという話は何度かした。
もし寝たきりになったら
腰痛から始まって、お尻と足の痛みが長引いている。