昨日の実習生の件だが、ニュースを見ていると借入金が数百万というような人もいるようだ。
何に借り入れているのかというと現地の送り込み機関に支払うお金を借りるらしい。
問題はこれにあるように感じる。
あとは技能習得にもかかわらず技能習得をさせない企業。
技能習得をちゃんとさせているのであれば、賃金は最低限でもいいと思う。
職業訓練と同じだ。
それと賃金が出るという時点で技能実習だけでなくアルバイト程度の仕事が発生するということは認識しないといけないと思う。
実習生はわずかな賃金から仕送りをしていたというような記事も散見されるが、そもそも技能実習で来て、技能実習しつつアルバイトをしているような状況で仕送りをするのは現実的に難しいと思う。
日本企業の悪いところばかりニュースになっているが、現地ブローカーみたいなのとか、実習生の認識についても知りたいと思った。
お金のこと
わずかな賃金といえば日本人もそう変わらないように思う。
ベトナムやミャンマーなんかに比べれば賃金は高いのかもしれないが、日本もそれほど高くない。
また、年金は破綻だとか言われているが、それはないだろうと思いつつ、自営業の身なので退職金もなく年金額も少ないので自分自身で貯蓄しないといけないと思い、独立当初からちょくちょくと貯め始めた。
貯蓄方法
自営業にいいのは小規模企業共済とiDecoと言われている。
どちらも掛け金が全額所得から控除できるからだ。
上限がどちらも年間80万円くらいなので、両方で160万くらいになる。
これを20年くらい継続すればリタイア時には問題ないような気がする。
ただ、年間160万円だと月々で13万くらい貯めないといけない。
結構大変だ。
なお、iDecoは金融機関への手数料の支払いが結構ある。
何となく癪なので私はこれをせず、wealthnaviというロボットが投資してくれる資産運用を利用している。
なんとなく高齢者が貯蓄を利用しない気持ちが分かってきた。
去年の今頃はまだカレーを作っていたようだ。
これはエビカレーをチャーハンにしたの。
とてもおいしかった記憶がある。