2018年10月の買い物

旅行で、前使っていたスマホ(nexus6)を使おうと思って、電源を入れたら液晶がきれいだったり、大きさのバランスが良かったりで、今のスマホhuaweiのnovalite2がかなりしょぼく見える。

nexus6は有機ELで、ステレオスピーカー、液晶サイズも最近の細長い系ではない。

なんというかもう4年位スマホだが、かなり高機能である

安いスマホで買い替えを繰り返すより、いいのを買って長く使うのがいいのだと思った。

10月はなんだかんだと本を買った。

 

①医療法人の相続・事業承継と税務対策 青木恵一著


従来の持ち分ありの医療法人の持ち分なしへの移行促進が加速している。

医療法人の公共的な役割を明確にするためだと思うが、小規模の医療法人の場合は持ち分なしへ移行するメリットがあるかと問われれば、特にないような気もする。

ただ、持ち分ありのままとどまるメリットも特にないということで、持ち分なしに移行するにあたり条件がかなり緩和されている今、移行してもいいのではと思う。

この辺、町の医療法人などはどこまで考えているのだろうか。

 

②コーラン(まんがで読破)


イスラム教について知りたいと思い購入した。

イスラム教やキリスト教の考え方は、というか、聖書やコーランの内容を私自身あまり理解できない。

この本を読むことで何か理解が深まるかなと思ったが、なんというか宗教に対する疑問が増した気がする。

 

③人生が「楽」になる達人サウナ術


最近はサウナに興味津々である。

とはいうものの、興味津々になってからサウナへ行けていない。

主に書籍関係で、サウナに対する妄想を膨らましている最中である。

 

④漫画ブッダ


先ほど、聖書のことはあまり理解できないと書いたが、なんというか、小説チックで意味不明な部分が多いというのが原因だと思う。

一方仏教の教えは理解できて、実際にも役立つことばかりだ。

ということで、自分自身について悩んでいたころに読んだ書籍が仏教系の書籍が多かったことなどもあり、ブッダについて知りたいと思い、漫画ブッダを購入した。

教えに共感して人が集まるというのが宗教である。

個人的には、何かに属するというよりかはいいとこどりで自分自身で取捨選択すればいいのではと思ってしまった。

 

⑤sim2FLY


海外で使えるsimを事前に購入しておきたいと思いAmazonで見つけた。

15日間で3GB使えるとのこと。

今日からのベルギーへ向けて今朝、simを冒頭のnexus6に入れて、アクティベートした。

APNの設定などしてちょっとすると電波をつかんだ。

おそらくこれで現地でも使えるはずだ。

現地ではnexus6からテザリングで各自のスマホ、パソコンで通信する予定である。

旅行の楽しみの5割は空港と飛行機にある。

欲しいものリスト2018年10月

食欲の秋、○○の秋、物欲の秋。

今のところ食欲は普通だが、妙に布団が気持ちいいので睡眠欲が高まっている。

あとは物欲がふつふつと湧いているが、冷静になるためにここで検討する。

 

いいマットレス


我が家は床にニトリで買った折り畳み式のマットレスを敷いて、その上に布団を敷いて寝ている。

ニトリのマットレスは安いが、やはり安いなりの品質だったみたいで、マットレスはすぐにへたってきた。

へたってくるとくたくたのところと、少し硬いところがあったりして気持ち悪い。

最近は何よりもゴロゴロするのが一番の娯楽だし、睡眠は一日の1/3を占めているということで、もう少し睡眠の質を高めたいということで、いいマットレスを探している。

ネットで見たところだとマニフレックスのがよさそうだ。

ただし3万円くらいする。

高いのか安いのか。

一度ショールームに行ってみよと思う。

 

Pixel3


Pixel1,2と日本で発売されず、3でとうとう発売されるそうだ。

時すでに遅しというか、1,2を発売しなかった恨みは大きい。

ちなみにPixelというのはgoogleのスマートフォンである。

スマホというのは何というか物欲を刺激するちょうどいい存在だが、少し距離を置いて考えてみると通話ができて、その他もろもろのネットとメッセージ等のやり取りができればいい。

なのでこういったものに10万円近く支払うかと問われれば、やはり少し馬鹿らしい気もする。

ただ仕事道具だし、寝るとき以外は携帯しているものなので、気に入ったものを持っていた方がいい気もする。

気になるものの、そこまで革新的な何かというわけでもないので、とりあえずは今のスマホで十分かな。

 

GoPro7Black


何に使うのか何も定まっていないが、自転車につけることはあまりなさそうだ。

ぶらぶら出かけたときに撮影するのだろうか。

これ系は使ったことがないので、フィットすると生活に変化が生じることもある。

初めてのiPhoneだったり、最近だとsurfaceが該当する。

Bluetoothのイヤホンやスピーカーもそうかもしれない。

そういう意味では物欲というよりかは、変化を求めて何かを買うという意識を持った方がいいと思った。

 

交換のためいったん返品したsurfaceが発送されたと連絡があり、連絡に付された追跡ボタンから開かれるページがずっとエラーになっている。

とてもストレスだ。

2018年8月の買い物記録

8月は結構本を買った。

税務の本は定期購読の税務弘報だけ。

 

1.海賊のジレンマ -ユースカルチャーがいかにして新しい資本主義をつくったか マットメイソン著 八田真行訳

2.世界ぐるっとひとり旅、ひとりメシ紀行 西川治著

3.熱帯建築家: ジェフリー・バワの冒険 隅研吾著

4.northwaveのSPDシューズ

5.パインハイセンスという入浴剤

6.Raphaのジャージ

 

1.海賊のジレンマ -ユースカルチャーがいかにして新しい資本主義をつくったか マットメイソン著 八田真行訳

一時期、wikileaksというのが話題になった。具体的に何で話題になったのか覚えていないので、人の記憶はあてにならないと思うし、人のうわさも75日とはよく言ったものだといつも思う。

いまさら籠池が何をしたか、いったい何で騒いでいたのか、そろそろ記憶が薄れてくるころだろうか。

ネットで見てみると当時、アメリカの機密文書がウィキリークスを通じリークされたり、ウィキリークスの創設者であるジュリアンアサンジの逮捕に対してハッカー集団のアノニマスが行動を起こしたりというのが書いてあったりして何となく思い出した。

その時テレビで解説をしていたのが訳者の八田真行氏だったような気がする。

話がとても面白く、興味深かったのでこの方の動向をたまにチェックしていたが、本を調べたところこれが出てきて面白そうだったので購入。

 

2.世界ぐるっとひとり旅、ひとりメシ紀行 西川治著

カメラマンである西川治氏の食べ物エッセイ。世界ぐるっと朝食紀行というのを何年か前に読みとても面白かった記憶があり購入。

文章が面白いというか、読んでいて情景が想像できるのがこの方の特徴だと思う。

カメラマンだからだろうか。

 

3.熱帯建築家: ジェフリー・バワの冒険 隅研吾著

ジェフリーバワについてもっと知りたいと思い購入。

図らずも新国立競技場の設計者である隅研吾氏。どう考えても、ザハさんの元の設計の方がかっこよかった。

ロゴに、競技場に、ボランティアにと、東京五輪にはなにもワクワクがないなとニュースとかを見るたびに思う。

ジェフリーバワの建物は、スリランカの気候にとてもあった造りをしていると思う。

自身の出身である国のことを考えて作っているのかなと思う。

この本は写真集的なところもあり、とても面白い。

 

4.northwaveのSPDシューズ

ロードバイクのペダルをLOOKのkeoからMTB用のSPDに交換した。

今まで履いていたSIDIのシューズが壊れたのがきっかけでペダルをSPDにし、ようやくシューズを買った。

実はヤフオクで購入したので試着せずの購入だった。

案の定、欧米のメーカーにありがちな履き口が狭いというのが唯一の難点で履いてしまえばランニングシューズを履いているみたいな一体感があった。

これからが楽しみ。

 

5.Raphaのジャージ

セールで半額になっていたので購入。

ブルべ用の半そでジャージと、long sleeve core jergeyという秋口によさそうな長そでのジャージ。

なんとなくRaphaは間口が狭い感じがして経営していたが、安くなっていたので。

というか、かなりの値下げ率だったので、Rapha人気は陰り気味なのかな。

日本だと中高年に人気だしな。

 

6.パインハイセンスという入浴剤

お風呂には入浴剤をよく入れるが、Amazonでなんか人気があって安かったのでひとまずお試し版を購入。

早速使ったがとてもいい気がする。

汗のかきかたや、体の温まり方が違う。

香りは昔懐かしの入浴剤という感じ。

 

ここ最近の物欲

急に涼しくなりだした。

昨日も夕方あたりから気温が低くなり、とても過ごしやすかった。

まだ暑いとはいうものの、秋が感じられて何となくさみしくなる。

ひとまず最近ほしいものを列挙していく。

・surface go

・グラベルバイク(フロントシングル)

・ジェフリーバワの本

 

surface go


surfacebook2を買って以来、surfaceのファンである。

iPhone以来のイノベーションを感じている。

iPadと何が違うのか、YouTubeでもよく議論されている。

surfaceはWindowsなので、オフィスが入っているのが個人的にはポイントだ。

ペン入力でPDFやワード、エクエルに直接書き込むことができるのだが、ボールペンで書き込んでいるような感覚なのもいい。

ただsurfacebookは結構重く、1.5キロくらいある気がするので、カバンに入れるとずっしり来る。

そんなわけで外出時用のPCとしてsurface goかsurface proを検討中。

 

グラベルバイク


現状、bianchiのチタンフレームのロードバイクと、testachのシクロクロスバイクを所有している。

遠出する際はbianchi、普段乗りやバイクパッキングはtestachというような使い分けをしている。

ちなみにシクロクロスはしない。

ここにきてグラベルバイクが欲しくなり、どうせならロードとバイクパッキングを1台にまとめたいという物欲と願望が混ざった何かが湧いてきた。

しかもフロントシングルがいい。

考えている案は二つあり、一つは現在の2台を処分して新しいグラベルバイクを購入する方法。

もう一つは現在のシクロクロスバイクを整備して両用にする方法。

個人的にはシクロクロスバイクを流用する方法が現実的な気がしているが、最近はやりのディスクブレーキの気になる。

そうなると新しいのなのかと思い調べていると、クロモリの場合リアエンドにディスクブレーキ用の台座を後付けすることも可能なような記事を読んだりして、気持ちがあっちこっちいっている。

フロントシングルの場合sramを買うのが早いが、若干高いのでSHIMANOの105あたりでそろえるのか、これも最近たまに見かけるマウンテンバイク用のコンポにしてしまうのかというように考え出すととても面白い。

もう少しコストを抑えて満足できる方法を考えることにする。

 

ジェフリーバワの本


リゾート建築の第一人者であるジェフリーバワの本。

この方の建築したホテルはもう何十年も前の建築物であるが、最近のリゾートホテルなどにはない趣がある。

古さの中にも新しさや、工夫が見受けられるので泊っていてとても楽しかった。

本でも買って、ジェフリーバワの建築物を研究したい。

 

ジェフリーバワ建築のヘリタンスカンダラマホテル。

物欲を抑える

スマホやらPCやら新しい何かやら、次から次にほしいものが出てくる。

大体は必要ないが、たまに生活を一変させるようなものがある。

初めてのスマホだったり、電動歯ブラシだったり、chromeキャストだったり。

一変させるものもあるが、大体は何かよくわからない物欲に負けて買ってしまう必要のないものだ。

物欲が湧き出すと、四六時中考えてしまうのでどこかに行ってほしい。

そこでどこかへやる方法を考えてみた。

・実際に買ってみる

・ひとまず見て触ってみる

・分析してみる

 

実際に買ってみる


これが一番手っ取り早い。

ただ、繰り返すと癖になる(笑)

買って、ひとしきり満足したら値崩れ前に売るという方法もある。

ちょっとめんどくさそうだし、いいものを長く使いたい私には合わない。

 

ひとまず見て触ってみる


電気屋に行って、見て触ってみると大体満足してしまう。

結局何も買わずに帰るということは結構あるのではないだろうか。

ただ、Amazonだと見て触る過程がなく、物欲が直接購入につながっている。

酔ったときなんかにAmazonを見るのはとても危険だ。

なので、Amazonでは日用品しか買わないという風にしたほうがいいような気がする。

 

分析してみる


なぜこれを書こうと思ったのかというと、スマホ欲しい欲が湧き出していて、何とかならないかと思ったからだ。

一時スピーカーから音が出なくなったりして、買い替えが必要かなと物色していた。

スピーカーは直ったものの新しいのを見てしまったばかりに物欲が残ってしまった。

そこでひとまず、いいなと思ったスマホについてスペック面から比較することにした。

今より劣ってしまうのは悔しいので。

 

今使っているのはnexus6で、2014年の終わりころに発売されたのだが、さほど劣っているところはない。

CPUとメモリは現状の使い方だと、今ので問題ない。

バッテリーも一日もつし、なくなりそうなら充電すればいい。

パネルはAMOLEDなのでほかのに比べていいし、解像度も高い。

カメラはそこまで重視しないので今ので十分。

ということで、今ので十分というところに落ち着いた。

買い替えることで革新的な機能が得られるわけでもないので、スマホについてこれ以上考えるのはやめようと思った。

ゴールデンウィークは特に何をするでもなく過ごしている。

昨日は実家へ帰って夕飯を頂いた。

とてもごちそうだった。