タグ: 観野健太郎税理士事務所

株式は集約すべき? その①
株という言葉は一般的でも、実際それがどういうものなのかというのはあまり知られていないように思う。 株式に株券、…

最近のニュースを見て思うこと
あと数日でワールドカップが始まると知り、びっくりしている。 来年くらいにあるもんだと思っていた。 最近、海外で…

開業、会社設立のコスト
開業したり会社を設立したりする場合、初期では登記費用や、開業時の仕入れ、店舗の内装費用などがかかり、その後も家…

ふるさと納税やってる?
住民税の通知がやってきた。 考えるのも嫌なので、ペイジーで一括納付してしまった。 住民税の通知を確認すると、昨…

少年野球の練習を見て思ったこと
休日の午後、サイクリングへ出かけた。 ルートは自宅から大和川をさかのぼっていって、柏原市の石川沿いを南下、その…

surface book 2 256GB 8GBへ買い替え
surface book 2へ買い替えた。 2009年位にiPhone3GSを手に入れたときにすごいワクワクし…

しし唐のモジュ
モジュといえばナスで、揚げたナスをマスタードや酢、ターメリックなどのソースで和えたものが料理本などによく載って…

資金繰り、どうする?
お小遣い制でやり繰りしている方、一定額の生活費を預かって、食費や光熱費をやり繰りしている方と同じで、 会社も入…

合併時の中間申告 -消費税編-
先日、法人税の合併時の中間申告について書いた。 今回は消費税。 ポイントは中間申告の要否の判定と、要となった場…

合併時の中間申告 -法人税編-
合併をした場合の合併法人の合併後の中間申告の要否について、条文を読んでも理解できずで、悩んでいた。 これについ…
