税理士の仕事に必要なwebサービスなど

仕事をする上で、パソコンは必須で、パソコンにさえ向かっていれば仕事をした気になれます(笑)

一人で税理士をする上で、ぜひお勧めしたいwebサービスなどをまとめました。

また、気になっているサービスや、こんなのがあればいいなとふと思ったサービスも掲載しています。

 

現在利用しているwebサービス


・Dropbox

会計業界も最近クラウドに湧いています。

果たしてそれはクラウドなのかよく分からないものにまでクラウドとついている気がします。

あとはフィンテック。

それはさておき、Dropboxは便利というか必須だと思います。

クライアントやチームでの作業でのファイルの共有、名刺の管理などなど。

・Gmail

パソコンにはOutlookなどのメールソフトが入っていますが、Gmailが便利な気がします。

スマホにもGmailを入れてしまえば、送受信メールの管理が一元化できます。

あとは、PCの買い替えたときもメールデータの移行を考える必要がありません。

・Google Calendar

これもPCとスマホにアプリを入れてしまえば、予定の管理が一元化できます。

電話しながらPCへ予定を入れたり、外出先でクライアントの予定をスマホに入れたり。

他にも便利な機能がありそうですが、現状でもだいぶ利用価値が高いです。

・Googleフォト

スマホの写真は全てGoogleフォトへ同期させて、スマホのデータ自体は削除しています。

フォトへ無制限の同期をする場合、圧縮が行われているとのことですが、素人目には分かりません。

同期した写真はPCで見れます。また、PC上にある写真データも同期すればスマホで見れるので便利です。

・OneNote

使ってみて半年ほど経ちますが、便利です。

電車の中で思いついたこと、クライアント先で生じたTODOなど、ひとまずこれに入れています。

あとは議事録やアジェンダも以前はワードで管理していましたが、OneNoteの方が探しやすさや、記入までのスピードなど、ワードよりいいと思います。

・レンタルサーバ

事務所開業後2年ほどTumblrでのホームページ運営をしていました。

これはこれで、Tumblrへの愛着が増してよかったのですが、レンタルサーバ早めに借りて、ちゃんとホームページを作っていればよかったなとも思いました。

年間6,000円ほどのレンタル料と、2,000円くらいのドメイン維持費がかかりますが、独自ドメインとメールアドレスが持つためには仕方ないです。

・ワードプレス

これもTumblrへの愛着が強すぎて、2年間見て見ぬふりをしていましたが、とてもいいサービスだと思います。

ホームページもプロが見ればぼろぼろかもしれませんが、フリーのテーマなどから自分で作ることができます。

自分で作ったホームページは愛着が湧いていいと思います。

・appear.in

最近使っているwebのカメラ会議システム。

こちらがサインインすれば、相手先にはアドレス共有だけで利用できたり、画面の共有ができたりと便利。

音声の遅延も感じられないし、会話も不自由なくできます。

・moneytree

・freee

・MFクラウド会計

この辺は省略します。

freeeはやはり経理はじめての方でもとっつきやすいようで、サービスとしてはいいのかもしれません。

ただ、税理士向けには営業が激しかったり、なぜかクライアントとの契約状況とfreeeへの移行状況の進捗報告を求められたりと、なんというか、うるさい感じです。

 

気になるサービス


・オンライのワード、エクセル(Googleのドキュメントやスプレッドシート)

これはオンラインでかつライブで議事録を共有してお互いが書き込めたりするので、使い方によってはすごく便利な気がします。

事業計画のPL作成をするときに、スプレッドシートを共有してその場で数字をいじったり。

契約書もオンライで確認して、それに電子署名でもできれば印紙が必要ないのにと思ったり。

 

webになってほしいサービス


・税理士の検索サイト

税理士の選び方というか、どうやって見つけたらいいかが分からない方がほとんどだと思います。

そういった方のために、ひとまず税理士を機械的に年齢や性別、地域とかでソートできるサービスがあればいいともいました。

ただ、いろいろ問題ありそうなので、このようにブログなどで自分自身の存在をアピールして活動するほうが無難な気もします。

・税務会計ソフト

webサービスではないですが、各社それぞれのソフトを出しており、基本的には互換性がありません。

会計は弥生で、申告と内訳書はJDLといった場合、申告自体は電子申告できるものの、決算書は郵送しないといけないなど、ちょっと訳の分からないことになっています。

あとは固定資産のデータなども各社で互換性は当然なく、CSVで出したデータのやり取りすらままなりません。

この辺はちょっとどうにかならないかなといつも思っています。

 

ちょっと前もスマホのアプリについて書いた気がしますが、最近自分自身が利用しているwebサービスが整理されてきた気がしたので、まとめました。

他にも何か便利なサービスがあれば教えて頂きたいです。

 

仕事中、音楽やラジオを良く聴いている。

最近はスリランカのFMをネットで聞くのに凝っている。

そこで流れていたマリリンマンソンのあの曲!?みたいなの。

この方はインドの方なんですかね。

しかし、GmailにGoogleフォト、カレンダー、You TubeとGoogleに頼りすぎですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です