調べたこととかを知識として蓄えるには

今日は暑いみたいで、確かに朝から暑い。

下の子は大体、朝4時くらいにミルクが欲しくて泣きだす。
このあたりで私も起床するので、ミルクをついでにあげる。
ミルクをあげるとまた寝だすので、そのままベッドに寝かして私は自分の用事などに取り掛かる。
で、6時くらいに下の子は本格的に覚醒するので、私が7時くらいまで遊んだりして過ごす。
上の子が7時から7時半の間に起きてくるので、朝ごはん作ったり、テレビ見たりして過ごす。

ただ、今日は下の子は3時くらいにミルクを飲んで、6時前には覚醒した。
その声で上の子も6時すぎには目が覚めたみたいで、なかなか大変だった。
上の子は睡眠が足りていないので、ぐずぐずしそうだ。
そんなときもあると思いつつ、朝は静かな方がいいなと思ったりもする。

調べたことをどうするか問題

結構調べることが多いというか、調べるのが仕事だ。
なので、調べたことを整理しておくのも仕事なのだが、整理するのが苦手だ。

たとえば、暗号資産の課税関係はと問われたとして、
お客さんとのやり取りを記録するシートで、調べた内容とかメモする。
それを清書なりして、自分でも腑に落ちた状態にして説明して、それで終了だ。

ただこれだと、また同じことを聞かれたとしても忘れているし、どこの相談だったか思い出す必要があり、なかなか定着しないし、データベースとしての利用もできない。
また同じことを調べて、そういえばそうだったなという感じになるというのがお決まりのパターンだ。
年に1回あるかないかとかの質問もある。
どうにか整理して、必要な時に引き出せるようにしたい。

あとは、税務系の週刊誌とかを読んでいて、気になる記事とか、役立ちそうな記事も、目は通して、メモとか取るものの忘れてしまう。
定期的に見返すようにしているものの、その時のメモだけでは情報量が少なくて頼りない。

スクラップして整理

調べたこと、気になったメモはOneNoteに入れる。
記事のスクショ、URL、条文、メモを残す。
これを週1、2回整理する日を設けて、メモを追記したり、調べなおしたりする。

というようなことをしようと考えている。
メモアプリにNotionというのがいいらしいが、そこはOneNoteを信じて活用しようと思う。

16年前の6月は香港に行っていたみたいだ。
初めて就職した税理士事務所の社員旅行。
会社が嫌すぎてこの旅行のことも覚えていないのだが、写真は残っている。
GR-digital2で撮った写真。今見てもきれいだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です