スマホの調子が悪い。
スピーカーから音が出なくなる時がある。
接触が悪いのか、ちょっと押すと直る。
イヤホンマイクをつけて通話すると、問題ないのでスマホを買い換える前に、そっちで運用してみようと思う。
ただ、税理士事務所は固定電話がなく、スマホのみで運用しているのでいろいろ考える前に新しいスマホを買うべきか。
現在のスマホはAndroid端末のnexus6。motorola製のやつだ。
4年ほど前に発売されているようだが、スペックは高い。
ところでスマホは活用できてるか
スマホに入れているアプリを見てみる。
仕事で使うアプリは実は少ない。
ちゃんと使っているのはGoogle CalendarとGmail、Yahoo乗換案内、Dropbox、OneNoteあたりだと思う。
あとはGoogleフォトとchrome。
たまに書類PDFのためにcamscannerというのを使ったり、freeeのモバイル版でクライアントの科目の設定を移動中にしたりする。
Googleにかなり支配されている。
先日Googlehomeのミニを頂いたのだが、それこそGoogleに監視されている感じがしたのですぐに手放した。
スマホは、あったらあったで使うが、仕事に必須かと言われたら、なくても困らない気がする。
タブレットとフューチャーフォンとかの方が、精神衛生上なんかいい気もする。
といいつつ、入れているアプリについて考察。
Google Calendar
これはもう予定帳を持っていないので、予定を把握するには必須のアプリ。
Yahooの乗換案内のアプリで電車を調べると、カレンダーに同期できる機能があったりして、とりあえず予定は全部Google Calendarに詰め込んでいる。
PCとの同期も自動なのでストレスはない。
Gmail
仕事用のメールもGmailに来るようにしている。
ただ、仕事のメールをスマホで見ても、何もできないことが多く、気になってストレスが溜まるだけのような気もするので、いらない気がする。
Dropbox
これはスマホ版に限っては最近は名刺やメモのスキャンに使っている。
Dropboxを立ち上げて、名刺フォルダから直接名刺を取り込むことができる。
ちょっと荒い感じもするが、そのままフォルダに入ってくれるのがとても便利。
仕事の資料をさっと見るということはあまりしない。
OneNote
これまでEvernoteやGoogleKeepなど利用してきて最終的にマイクロソフトのOneNoteの行き着いた。
クライアントからの依頼内容や、資料作成で思いついたことなどをとりあえずTODOとして把握するためにここに入れる。
それをタスクリストに落とし込むというのをしている。
あとは調べたことをOneNoteにメモしておいたり、クライアントとの議事録やアジェンダも。
なんというか便利である。
スマホである必要はない気がする
話は戻るが、これらはタブレットでもいい気がする。
iPad miniとか。電話自体はフューチャーフォンで。
スマホの電池が気になったり、空き時間にInstagramみたりと、無駄な時間をスマホに費やしているので、
こういう運用もありだと思う。
そんなことを考えているとまた物欲が湧いてくる。
ありだと思うって、物欲のための運用だな。
全部が1つでできるスマホはやっぱり便利ということで、物欲は封印しよう。
スマホのスピーカー故障の対応策として、Bluetoothのイヤホンマイクを購入した。
Amazonで1,400円くらい。