PCのメンテナンス、何をすべきか

昨日は休みで、出かけたり、自転車を掃除したり。
夜はそうめんをゆでて、てんぷらを作った。
今日の朝は雨がやんでいたので自転車で通勤していたところ、パンクした。
38cのタイヤに35cまでのチューブをつけているのが原因だと思う。
Amazonで38c対応のチューブを注文した。
それとチューブレス化も検討した方がいいかもしれない。
チューブ代が馬鹿にならない。
確かホイールはチューブレス対応だったと思うので、できるはずだ。
ネットで記事とかを見ていると自分でもできるっぽい。
ただ、チューブレスにした場合のパンクの対応とかが分からない。
出先でパンクした場合、どう対応するのだろうか。
その辺も理解したうえでチューブレス化しないといけない

PCのメンテナンス

PCの起動が遅かったり、起動後のアプリの起動が遅かったり、文字の入力にラグがあったりというのが最近多い。
こういった場合何が原因なのだろうか。
以前、ディスクのクリーンナップをしたところ解決したので今回もそれをしてみたのだが、解決していない。
今、この文字を打っているが、なんかもっさりした状態が続いている。
Dropboxの同期が起動と同時に始まり、この同期がいつまでも続くので、Dropboxが原因かなと思ったりもしたが、おそらくDropboxももっさりしたのに巻き込まれているのだろう。
一日中PCを使う身としてはかなり気になるというか、少しのラグがかなりストレスというか、仕事にならない。
そんな時はひとまずタスクマネージャーを開いてみる。

chromeのメモリ利用率

タスクマネージャーを開くと、CPUの使用率やメモリの使用率が分かる。
これを見ると、CPUは上下するが、10%程度なので問題ないと思われる。
一方メモリはというと、chromeとDropboxで800MBとくらい利用している。
ただ、すいすい動くときもこんな感じなので、chromeとDropboxが原因ではない気がする。
いずれにしても、この2つでかなりメモリを喰っているので、なんか気になるといえば気になる。
あともっさりした状態だが、何回か再起動しているうちに直った。
これ、なんなんだろうか。
PCの動作にはCPUへの負荷とメモリの使用率が影響していると思っているが、他にもあるのだろうか。
例えばCPUの温度とかが異常に上がってたりするのだろうか。

あとほこりだらけのPCは何とかした方がいい

たまにPCのキーボードにお菓子の粉やほこりが付着していたり、なんかの油でべたべたのを利用している方がいる。
ワードのここどうしたら解決する?と言われて、そのPCを操作せざるを得ない状況になるときなどがあるが、キーボードを触るだけで気持ちが悪い。
日ごろからアルコールティッシュで拭いたり、エアスプレーでほこりを吹き飛ばしたりして、外見もきれいにしておくべきだと思う。
ほこりで物理的に壊れることもあると思うので。

東芝ではなく、華芝だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です