北海道から帰ってきて、水木と淡々と仕事。
金曜日は確定申告の仕事でお客さん回り。
個人的には必要なものを郵送で送って、確定申告書作って、レポートをメールして完了とかでいいと思っているのだが、
中には話を聞いてほしいみたいな人もいる。
伺ってみると、大抵どうでもいい話やどうでもいい資料を渡されたりする。
中にはそれそれ、みたいな話があったりするので、行ってみないと分からない。
ただ、申告漏れがあったりしても、修正申告をすればいいだけなので、なんというかそこまで神経質にならなくてもよくない?と思ったりもする。
あともうちょっと学校とかで申告の方法とか教えて方がいいと思う。
情報が多い
何を一つとっても情報が多すぎる。
情報を得て、取捨選択してという作業を頭の中で繰り返しているのだと思うが、これが続くと疲れてくる。
InstagramやFacebookなんかはそれが顕著で、写真が流れてくるたびにいろいろな判断をしてしまう。
単純に、いいなーいいなーで眺めれたらいいが、そうもいかない。
「うわ、この人こんなとこ行ってんのか」とか、「こんな仕事しているのか」とか。
なのでInstagramもFacebookも見ないようにしている。
とはいうものの、スマホが手元にあると情報が入ってくる。
ニュースアプリなんかも見てしまうが、結局コロナも桜の会もどこかの火事も、あまり関係ない。
コロナは状況くらいは把握しておく必要があるが、重要な情報は限られている。
話はそれるが、テレビ番組をちゃんと見なくなって久しいが、たまに見ると衝撃の事故映像とかで、結構過激な映像が映っていたりする。
これは子どもへはかなり悪影響な気がした。
芸能人のバカみたいな番組よりも。
ということで、私が反応しすぎなのかもしれないが、いろいろな情報があふれていて、いちいちそれに反応してということをしていると疲れてくる。
わざわざ自らそれに飛び込んでいるような感じだが、一度シャットアウトする必要があると思った。