テキストの時代

何か壊れて新調したのだが、思い出せない。

オーブンレンジが壊れて、新しいのにした。
今まで東芝のやつで、パナソニックにするか東芝のままか迷って東芝のになった。
で、思い出したがルーターが壊れてTP-LinkのDeco20というのを新調した。
これも今のところ良い感じだ。

あとは、実家のネット環境を何とかしたいとずっと考えていて、現状月額3,000円の回線なのだが、10Mbpsくらいが限度みたいだ。
月額の支払いが変わらずに、もう少し早くならないかと思い、試しに楽天モバイルの携帯の回線にしてみようと考えている。
SIMが挿せるルーターがあるみたいでこれでいいような気がする。
税込で3,280円。
実家周辺の楽天モバイルの電波状況にもよるが、試してみてダメなら仕事で使おうと思う。

そういえば、壊れだすと続くというようなことを以前のブログで書いたが、先日料理やお菓子作りに使う電子はかりが壊れた。
タニタのやつで1gから1000gまで測れるやつ。
うちでは私はコーヒー豆の計量やカレー作るとき、ご飯作るときに結構利用していた。
独身時代から利用しているので8年くらい利用して壊れた。
新しいのもタニタの同じやつにしたが、ちょっとだけグレードアップして0.5g単位で計れるのにした。

テキストの時代

最近思うのだが、VRとか、アップルのvisionproとか、なんというか現実世界に仮想を合わせるとか、仮想空間を作り出すとかが今後のテクノロジーの進む方向みたいになっているのだが、なんとなくそれではない感がしている。
3D空間映し出したり、その中を行き来したり見たいなのが、必要だろうか。
実現するとして例えばLINEが来てそれを返信するのが楽になるかというと楽にならない。
仕事がしやすくなるかというと、ミーティングとかにはいいかもしれない。
まあでもそれはzoomとかでも間に合っている。
もっとシンプルなことでいいような気がする。
メッセージが来たらそれが手の甲とかに写し出されて確認できるとか。
別に写真も動画も添付できなくてよくて、テキストだけでいい。
コミュニケーションもテキスト中心のやり取りになればいい。
そっちの方が個人的には未来を感じる。
VRとかは現状の延長線という感じだろうか。
会計や経理などもソフトを中心に我々は作業をする必要があるが、テキストだけでもっと軽く作業ができればいいなと思ったりもしている。
なにゆってんねんという感じかもしれないが、そのようなことを最近たまに考えている。

このビールがおいしくて、店で見つけたら買うことにしている。
近所のスーパーで売っていたがいつの間にかなくなってさみしかったが、近所のコンビニで売られているのを見つけた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です