Appleを疑った方がいい

昨日は新しいスマホを買うために午前中出かけた。

朝起きたらzenfone10の電源が落ちて、うんともすんとも言わなくなったためだ。
とりあえず、手元にあったpixel3XLにSIMを入れて出かけた。
で、NothingのPhone2aにしようと思い、お店を巡ったがどこも取り寄せになるとか。
結局ネットで注文したので、しばらくはpixel3XLを使おうと思う。
というか、pixel3XLがとてもいい。
軽いし、サイズは大きいが薄いので圧迫感がない。
今のスマホのデザインやサイズ感とは違う感じがする。
ちなみに、zenfone10はその後、カスタマサポートから連絡があった。
文鎮化は結構よくある症状なのか、手慣れた感じで5個くらい試してほしいリストが来た。
1分くらい電源押すとか、電源ボタンとボリュームボタン同時押し10秒で自然放電とか、知らんがなという感じなのだが、1つづつ試したら電源が入った。
電源が入ったものの、電源が落ちて文鎮化するようなスマホは使えない。

Appleを疑え

技術的なところは置いといて、デザインと言えばAppleであり、ほかの業者はほぼ皆さんデザインをパクっていると思われる。
Appleがカメラのレンズ大きめで、突起したのを採用したらそれが広がったり。
PCもmacbookがお手本になっていると思う。
suface laptopなんかはほぼ同じデザインに見える。

そんな感じで最近のスマホは大きめ、厚め、カメラ出っ張り気味で、結構存在感がある。
これの原因を作ったのはAppleだと思う。
(iPhone自体はそんなに厚くないと思うが)
なお、iPhoneはカメラの部分とか、結構威圧感がある。
2つまたは3つのカメラのリングがギラギラしている。
デコっちゃったりなんだったりで、iPhoneは個人的にはスマホ界のベルファイヤだと感じている。
macbookはPC界のクラウンかプリウスだろうか。
日本では。

そんなことをpixel3XLを久しぶりに使ったりして思った。
スマホはもっとシンプルでいいと感じる。カメラとか操作性とか。
もっと自由な感じでいいと思うのだが、デザインする人とかから見たら、Appleの製品はやはりお手本にしたりしたいのだろうか。
androidもiOSも似たような感じだが、androidにはぜひiPhoneとは異なる方向で進んでいってほしいと思う。

pixel3XLは2018年のスマホで、6年前のやつみたいだ。
とうことで2018年の写真を見返したが、ベルギーに旅行行った時の写真が出てきた。
もうだいぶ前のような気がする。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です