週末あたりに、背中あたりにいつものギックリ腰の感じがあり、これまずいと思いつつ腰は平気だったのでなんとなくほったらかしにしたが、寝るときなどに背中にギックリ腰の痛みを感じる。
調べてみると、ギックリ背中というのがあるみたいで、これまでのギックリ腰の経験からすると、どうもそれっぽい。
寝転んで起き上がるときや、寝返りをうつときに痛みが生じる。
ギックリ腰みたいに、常習化しないといいのだが。
膝の痛み
ランニングを再開したのだが、ランニングの翌日膝が痛くて走れなかった。
その次の日は治まっていたのだが、これまではそういったことはなかった。
もともと学生時代にスポーツをしていて膝を痛めた事があり、それ以来湿度の高い日はミシミシ痛んだりしていたのだが、こういったのは初めてだ。
こういうふうにして膝の痛みで行動が制限されるようになってくると、年を取った感じがする。
睡眠が浅い
ギックリ背中の痛みもあるが、ほかにもトイレが近くなったりで夜起きる。
トイレじゃないときでも1時、2時に目が覚めたりして、少し寝れない時間があったりする。
そして4時過ぎには目が覚めるので、あまり寝た気がせず、日中眠たかったりする。
何をしてもぶくぶく太る
これは30代終わり頃からだが、ランニングしてもウォーキングしても、スイミングしても、体重が減らなくなった。
本人は運動している気なので、結構食べたり飲んだりで、逆に体重はぐんぐん増えている。
大丈夫なのか私
あと30年、40年、こんな体で持つのだろうか。
食生活を見直して、節制したり、飲酒の習慣を見直したりする必要があると感じている。
当面の目標はぐっすり眠ることと、お腹のポッコリをへこますことにしようと思う。

体重60キロ台を目指そうと思う。
(今は74キロくらい)
コメントを残す