カテゴリー: 仕事
株式は集約すべき? その①
株という言葉は一般的でも、実際それがどういうものなのかというのはあまり知られていないように思う。 株式に株券、…
開業、会社設立のコスト
開業したり会社を設立したりする場合、初期では登記費用や、開業時の仕入れ、店舗の内装費用などがかかり、その後も家…
surface book 2 256GB 8GBへ買い替え
surface book 2へ買い替えた。 2009年位にiPhone3GSを手に入れたときにすごいワクワクし…
資金繰り、どうする?
お小遣い制でやり繰りしている方、一定額の生活費を預かって、食費や光熱費をやり繰りしている方と同じで、 会社も入…
合併時の中間申告 -消費税編-
先日、法人税の合併時の中間申告について書いた。 今回は消費税。 ポイントは中間申告の要否の判定と、要となった場…
合併時の中間申告 -法人税編-
合併をした場合の合併法人の合併後の中間申告の要否について、条文を読んでも理解できずで、悩んでいた。 これについ…
従業員の経費管理
経費管理といっても、会社の業態や従業員の数、モラルなどによって管理方法は異なる。 最近は経費精算専用のアプリが…
HTMLとCSSの基礎の基礎を勉強してきた
ちょうど2年ほど前に開業した。 パソコンを買って、税務ソフトに会計のソフト、プリンターに、名刺などをそろえてと…
合併後の中間申告
合併後の中間申告で悩んでいる。 法人税と消費税どちらも。 法人税法71条と消費税法42条にそれぞれ中間申告に関…
事業承継というサービスについて
産創館という大阪市か大阪府の出先機関で専門家として登録している。 他の登録している専門家の話ではちょくちょくと…