情報収集どうするか

久しぶりにカレーを作った。

スリランカのではなくて、今月のdancyuに載っていた稲田俊輔さんのレシピで作った。
1時間くらいでできて、簡単で美味しかった。
ちょっとカレー粉の粉っぽさが気になったので、もう少しカレー粉を炒めたらよかったと思った。

Twitterがなくなって

Xとして存続しているが、Twitterという名称はなくなった。
Xて。一気にTwitterの資産価値が落ちているような気がする。
デザイン、ブランド、雰囲気、すべてがいけてない。
Xになって、アカウントを削除したとこの前書いたが、なんとなく物足りなくて、
アカウントを作成してみたが、やっぱりダサかったのでやめたとなった。
Twitterは暇つぶし、自分の意見の表明、情報収集などいろいろな役割を担っていた。
何気なく見て、この人日本でライブするのかとか。
気になるバンドの現状もTwitterで知ることができた。
ニュースもなんとなく入ってくるし、それはもう重宝していたのだが、もうない。
ということで、いろいろ情報収集を自分からする必要がある。

どうやって情報収集するか

自分の仕事だと、税務系の雑誌等購読して、情報収集している。
あとは、メーリングリストみたいなのに登録して議論したり。
ということで、結局は自分で情報を見に行って、必要なものを取ってくるしかない。
年を取ると、自分の趣味関係まで情報を能動的に取りに行くのがめんどくさくなるのだが、Twitterがなくなって、情報がないので取りに行くしかない。
ということで、何個か音楽系のサイトをブックマークした。
アプリとかでも情報収集のがあるのかな。
気になる単語を登録したら、収集してくれるアプリとか。
探してみよう。
とにもかくにも、Twitterがなくなって情報難民になって、どうやって情報を集めるのか改めて考える機会になった。

稲田俊輔さんのレシピだと、この焼売も簡単で美味しい。
豚肉と玉ねぎ、塩と醤油だけ。感じ的には551の味。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です